緑ヶ丘-オムライス20230318

ハラクッチーナ ハラクッチーナ開催

子ども食堂ハラクッチーナ緑ヶ丘開催です。

令和5年3月18日(土)13:30~15:00
緑ヶ丘ふれあいセンター実習室

流れ

  1. 代表挨拶
  2. メニュー発表
  3. お弁当を作る
  4. 持ち帰る

参加者の様子

大人9名子ども5人の方々と開催することが出来ました。
回を追うごとにご紹介が増え、地域の皆様と協力して地域活動に取り組めていることを実感しております。

今回はオムライス!
子どもたちは「自分で!」と積極的に作っていました。
親御さん方も子どもたちの自主性に任せていらして、同じ親として子どもとの関わり方も勉強になりました。
改めて、地域の方々との関りは重要だと感じましたし、その手段として子ども食堂は非常に有効だと実感しているところです。

調理シーン

子ども食堂ハラクッチーナ
先生の説明は真剣に聴く
ちょっぴり心配そうに見つめる
参加者から教えてもらって交流
子ども食堂ハラクッチーナ
母と娘でお料理をする機会に
子ども食堂ハラクッチーナ
子どもたちのお手本に
見様見真似でみじん切り
子ども食堂ハラクッチーナ
回を重ねるごとに上達
おうちではなかなか出来ない
涙を流しながらみじん切り
子ども食堂ハラクッチーナ
玉ねぎ平気みたい!
子ども食堂ハラクッチーナ
みじん切りのポイント聴いた!
子ども食堂ハラクッチーナ
回数重ねて上手になってね
子ども食堂ハラクッチーナ
炒め方がもう慣れっこ。
熱いかな?
良く炒めるよ!
みて!このかき混ぜ方!。
慎重に味付け!
たまごだって割れるよ!
ママと出来るのは嬉しいね!
真剣なお顔!!
ふわとろオムライスに挑戦!
出来た!
出来た!
出来た!!
出来た!(先生が作ったものを持って笑)
出来た!満足のお顔!!
オムライス弁当を作り終え、達成感溢れる参加者たち


子ども食堂ハラクッチーナでは参加条件はありません。
皆で作って、持ち帰る。それだけです。

何故参加条件を設けていないのかといえば、目的が子どもに食事を提供することと、地域に知り合いを増やして防犯に繋げることだからです。
普段からこうした楽しくゆるいつながりがあれば、有事のときなど協力出来ます。

また、参加する側も、レッテルを貼られるのは嫌だろうなという思いがあるからです。
ですが、本当に食事を必要としている方に届かないと困るので、ご参加いただいた方にご紹介を呼びかけたり、メディアへの発信も積極的に行っております。 
必要な方に届くようにお声がけくださいませ。

子どもの目から見て自分たちの地元の大人たちは優しく頼れる存在、困ったら「助けて」と言える存在となって写ればそんなに嬉しいことはありません。
後の世代にも波及していくことを願っています。
今後も子ども食堂を続けて参ります。

次回開催

次回開催日程:富久山令和5年3月25日(土)13:30~15:30
※1・2・3月は「おひさま館」での開催です。
※おひさま館住所:郡山市富久山町久保田字久保田94(久保田郵便局向かい、駐車場無し、子どものみ参加可・未就学児の場合親御さんの見学可)


※申込み期限を過ぎていても空きがございましたらご案内出来ますので024-900-9264までお問合わせくださいませ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました