協力・寄付

ハラクッチーナはたくさんの方の色々なご協力で成り立っています。
具体的なご協力は次の通りです。

  • 現金のご寄付
  • 食料品(未調理)のご寄付
  • 運営へのご協力
  • お知り合いのご紹介
  • 口コミ投稿

ご協力をありがとうございます。
子ども食堂ハラクッチーナの活動を続けるために、ご寄附をお願い致します。

寄附・協力・助成

 ハラクッチーナへのご協力をいただいている皆様、日頃よりご指導ご協力誠にありがとうございます。
 現金、食料品、運営などのご協力をいただいております。
 金額の掲載は収支報告では致しますが、こちらのページでは致しません。

渡辺成典さま

5月:お醤油

「子ども食堂」広告協賛金助成金交付

4月:現金

MMC様

4月:現金のご寄附

子ども食堂ハラクッチーナ寄附金

子ども食堂緊急支援事業支援金交付

3月:現金

郡山南ロータリークラブより

2月:冷蔵庫と炊飯器のご寄附

郡山市よりおひさま館開催分

1月:商品券のご寄附

郡山市より緑ヶ丘開催分

1月:商品券のご寄附

子ども食堂ハラクッチーナ寄附金

緑ヶ丘・尾形智美 様

12月:現金のご寄附

喜久田町・渡辺明 様

12月:米40kg

パルシステム福島 様

12月:さんまの缶詰20個

子ども食堂ハラクッチーナへりんごの寄付

ワタナベフルーツファーム 様

12月:リンゴコンテナ2つ分

子ども食堂ハラクッチーナお米の寄付

星糀店 様

12月:米30㎏

株式会社 郡山大新青果 様

11月:みかん1箱

子ども食堂ハラクッチーナお米の寄付

郡山市民生児童委員協議会連合会 児童福祉部活部会 様

10月:お米・もち米・缶詰―ジュース他のご寄付

子ども食堂ハラクッチーナへの寄付安納芋

匿名希望
K 氏

10月:安納芋のご寄付

郡山市

9月:商品券のご寄付

喜多方復興支援隊様より、ハラクッチーナへのご寄付

喜多方復興支援隊 様

7月:安納芋のご寄付

渡部佳奈子氏出版記念講演会
出席者一同 様

6月:現金のご寄付

エフォート南東北社労士オフィス
代表
渡部裕之 氏

6月:現金のご寄付

株式会社Transgenetics
代表取締役
渡部佳奈子氏

現金のご寄付

エフォート南東北社労士オフィス
代表
渡部裕之氏

現金のご寄付

寄附方法

以下のいずれかの方法でご寄付いただけます。

  • 郵送
  • イベントに参加して直接

いずれにしましても、事前にご連絡くださいますようお願い申し上げます。住所など詳細をお伝えいたします。